[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順

全ての商品

ヒット件数: 213カテゴリー: 指定なし 検索文字: 指定なし
前のページへ 全 [213] 商品中 [151-180] 商品を表示しています 次のページへ
伊乎乃(いおの) 大吟醸原酒 桐箱入

伊乎乃(いおの) 大吟醸原酒 桐箱入

12,100円(内税)〜6,050円(内税)

魚沼米で有名な魚沼地域を総称した地名を古人(いにしえびと)は伊乎乃(いおの)と呼ぶ。38%まで磨き上げ醸した大吟醸は一滴の中に「香り・味わい」お米のロマンが凝縮されています。数量限定品です。

たかの井 純米大吟醸

たかの井 純米大吟醸

6,050円(内税)〜3,300円(内税)

魚沼産酒造好適米100%使用し、蔵人が丹精込めて醸し上げた純米大吟醸。高貴な香りと奥深い味わいが特徴です。

田友 純米吟醸

田友 純米吟醸

4,400円(内税)〜2,200円(内税)

友が集うところ田友あり。「梅の舞の会」の田んぼで収穫された、新潟独自の新しい酒米「越淡麗」と、地元の名水「時水名水」と、「越後杜氏と蔵人の技」とを集結した、心技入魂のお酒です。100%新潟産の高品質で、スッキリとしていながらも味わい深いおいしいお酒です。販売店限定のお酒です。


たかの井 清酒

たかの井 清酒

2,145円(内税)〜2,145円(内税)

豪雪と米どころ魚沼の地域に位置する小千谷市。その鄙びた田舎で醸される「清酒 たかの井」は、地元で愛飲されている地酒の中の地酒。酒質は糖類無添加の辛口酒です。

郷越後 純米吟醸

郷越後 純米吟醸

3,640円(内税)〜1,720円(内税)

新潟県の中でも、棚田の村としても有名な長岡市山古志で栽培された一本〆を使用し、醸しました。柔らかな香りと自然の力強さ、そして、越後杜氏と栽培者の熱意や心意気を感じる逸品です。

越後鶴亀 辛口純米

越後鶴亀 辛口純米

2,200円(内税)〜2,200円(内税)

スッキリ辛口、絶妙な濃淡の バランスにさらりとした口当たりです。 穏やかな香り、辛さの中に純米らしい 丸みのある米の旨みが感じられます。 燗、常温、冷やでおすすめです。


根知男山 純米大吟醸

根知男山 純米大吟醸

5,600円(内税)〜5,600円(内税)

自社栽培による越淡麗を用いて仕込みました。越淡麗は、五百万石を父に、山田錦を母にして生まれた酒造好適米です。その品種特性は、五百万石よりもボディのある味わいで、余韻を引きながらも、切れ味はシャープです。醸造特性も、明らかな独自性があって、これからの新潟県産酒の柱となることは間違いありません。

根知男山 蔵元分離酵母仕込 (赤)

根知男山 蔵元分離酵母仕込 (赤)

2,500円(内税)〜2,500円(内税)

自然に咲く赤いツツジの花から自社で分離した天然酵母で醸造しました。赤いツツジの酵母は、やや酸味が強く香りも立ちます。

根知男山 純米吟醸

根知男山 純米吟醸

1,850円(内税)〜1,850円(内税)

根知男山を代表するお酒です。米の味わいを柔らかく、そして香りよく造り上げたのが、この純米吟醸です。地元根知谷産五百万石と越淡麗を使い、酵母は新潟県醸造試験場のG9を主に使っております。G9酵母は穏やかな香りと味が特徴で、飲み飽きしません。


根知男山 山廃仕込

根知男山 山廃仕込

1,850円(内税)〜1,850円(内税)

山廃仕込は自然界の乳酸菌を利用しますので、味わいに独特な厚みが出るお酒になります。長期熟成にも期待が持てるタイプですので、今後数年間の熟成が楽しみです。

根知男山 純米酒

根知男山 純米酒

1,550円(内税)〜1,550円(内税)

普段着のように気楽に呑んでいただけるように、というコンセプトで仕込んでいるお酒です。根知谷の米、根知谷の水、根知谷の空気、根知谷の自然が生み出す味わいです。根知男山の定番としてお楽しみ下さい。産地・品種・品質を語る日本酒の時代になりました。保管は冷蔵庫にてお願い致します。

根知男山 本醸造

根知男山 本醸造

1,350円(内税)〜1,350円(内税)

穏やかでスッキリ。しっかりとした味わいの中に米の旨みが広がります。


朝日山 千寿盃 本醸造

朝日山 千寿盃 本醸造

2,240円(内税)〜1,000円(内税)

キリッと締まった淡麗辛口の特別本醸造酒です。スッキリとした口当りと穏やかなふくらみを兼ね備えた酒質で、冷やでも、燗でも、幅広い飲み方で楽しめます。

朝日山 百寿盃

朝日山 百寿盃

2,000円(内税)〜830円(内税)

飲み飽きしない家飲みの定番品として、新潟県で長年親しまれているお酒です。さらっとした口当りでのど越しが良く、毎日の晩酌に最適です。

湊屋藤助 純米大吟醸

湊屋藤助 純米大吟醸

3,760円(内税)〜1,540円(内税)

さわやかで品のある香り。酒米の旨みを引き出した厚みのある味わい、奥深いコクをお楽しみください。


上善如水 純米大吟醸

上善如水 純米大吟醸

5,687円(内税)〜2,849円(内税)

華やかさを奥に秘めた気品ある香り。酒造好適米を45%まで磨き込んだ純米大吟醸ならではの贅沢な味わい。「上善如水」の名を冠すお酒として、全てにおいて洗練を極めました。贈り物に。特別な日に。

上善如水 純米吟醸

上善如水 純米吟醸

3,289円(内税)〜1,644円(内税)

「さらさらと雪解け水のような飲みやすさ」と「華やかな香り」。その特徴は、豊富な越後湯沢の雪解け水を水源とする白瀧酒造の水に由来します。「上善如水 純米吟醸」は、爽快な味、フレッシュな果実のような 華やかな香り。そして、純米のまろやかな旨みの余韻。どんな料理にも美味しく合わせられます。

米焼酎 こしひかり 25度

米焼酎 こしひかり 25度

2,315円(内税)〜1,350円(内税)

「越後のこしひかり」から造った焼酎。その香りと美味しさは、越後の清酒が醸しだす淡麗の世界であり「吟醸焼酎」ともいえる酒で、古来「知る人ぞ知る」人に愛されてきた逸品です。すっきりした味が特徴です。


菊水 節五郎 35度 酒粕焼酎

菊水 節五郎 35度 酒粕焼酎

2,385円(内税)〜2,385円(内税)

穏やかに蒸留させる減圧蒸留を採用することによって、本格焼酎の中でも雑味が少なく透き通るクリアな味わいとなっています。原材料の酒粕に由来する、ほのかな甘みとフルーティーな香り、そしてどっしりとした35度のアルコール分により、実のいった酔いを体感できます。

岩の原ワイン ヘリテイジ 2021 720ml

岩の原ワイン ヘリテイジ 2021 720ml

7,150円(内税)

その年の最高のぶどうのみで醸造する最高級赤ワイン。岩の原葡萄園産の「マスカット・ベーリーA」と「ブラック・クイーン」、「ベーリー・アリカントA」を厳選し、さらに厳しい選果を経て醸造しています。フレンチオーク樽で15ヶ月間ゆっくりと熟成を重ねることで、香り、味わいとも凝縮感のある赤ワインに仕上がっています。

岩の原ワイン ブラック・クイーン 2021 720ml

岩の原ワイン ブラック・クイーン 2021 720ml

4,400円(内税)

善兵衛品種「ブラック・クイーン」で造る豊かな酸味の赤ワイン。スパイスや黒い果実を想起させる複雑で濃縮感のある香りが特徴です。豊かな酸味と味わいの厚みが調和した、飲みごたえのある赤ワインです。


岩の原ワイン マスカット・ベーリーA 2017 720ml

岩の原ワイン マスカット・ベーリーA 2017 720ml

4,400円(内税)

凝縮感のある複雑な香りが豊かに広がり、口当たりはやわらかく優しい味わいと、十分な余韻を感じられる岩の原葡萄園のマスカット・ベーリーAの特徴が見事に表現された赤ワインです。

岩の原ワイン レッド・ミルレンニューム 辛口 2023 白 720ml

岩の原ワイン レッド・ミルレンニューム 辛口 2023 白 720ml

3,300円(内税)

善兵衛品種「レッド・ミルレンニューム」で造る個性的な白ワイン。ライチやマスカットのようなアロマティックなフルーツの香り。クリスタルで透明感のある爽快な酸味ですっきりとした後味が特徴です。食事との相性が良い個性溢れる辛口ワインです。

岩の原ワイン 深雪花 赤 720ml

岩の原ワイン 深雪花 赤 720ml

2,220円(内税)

マスカット・ベーリーAと樽熟成が生み出す絶妙なハーモニー。完熟したマスカット・ベーリーAを厳選して醸造。果皮や種からの香味成分をしっかりと抽出後、樽の中でじっくりと熟成を重ねました。濃縮感のある果実味が、ふくらみのあるまろやかさを醸し出す赤ワインの傑作です。


岩の原ワイン 深雪花 白 720ml

岩の原ワイン 深雪花 白 720ml

2,220円(内税)

シャルドネとローズ・シオターの融和が織りなす岩の原葡萄園独自の調和。越後・高田の自然の恵みを受けた欧州種シャルドネと、川上善兵衛作出種ローズ・シオターを使用し、果汁の自然清澄と低温発酵で原料果の特徴を活かしました。フレッシュで香り豊かなワインです。

岩の原ワイン 深雪花 ロゼ 720ml

岩の原ワイン 深雪花 ロゼ 720ml

2,220円(内税)

マスカット・ベーリーAが生み出す軽やか醸しの風味。岩の原葡萄園の創業者・川上善兵衛が品種交配により作り出した、マスカット・ベーリーAの自園で収穫したぶどうを使用し、ロゼワイン製法で造りました。見た目に鮮やかなピンク色、品種特有のイチゴやチェリーのような甘い香り、しっかりとした酸が特徴の辛口ロゼワインです。

岩の原ワイン 善(ぜん) 赤 720ml

岩の原ワイン 善(ぜん) 赤 720ml

1,495円(内税)

「善」は日本の風土が育んだぶどうの個性を活かし、果実味を楽しむことのできる岩の原葡萄園のスタンダードワインです。赤ワインはマスカット・ベーリーAの華やかな香りの、果実味豊かな味わいです。穏やかでやさしいタンニンなので、焼き鳥(タレ)やぶりの照り焼きなど、しょうゆベースの料理によく合います。


岩の原ワイン 善(ぜん) 白 720ml

岩の原ワイン 善(ぜん) 白 720ml

1,495円(内税)

「善」は日本の風土が育んだ葡萄の個性を活かし、果実味を楽しむことのできる岩の原葡萄園のスタンダードワインです。白は上品でやさしい香り、すっきりさわやかな辛口ワインです。すっきりと爽やかな味わいなので、塩で食べる天ぷらや刺身など、素材の味を活かした料理によく合います。

岩の原ワイン 善(ぜん) ロゼ 720ml

岩の原ワイン 善(ぜん) ロゼ 720ml

1,495円(内税)

「善」は日本の風土が育んだ葡萄の個性を活かし、果実味を楽しむことのできる岩の原葡萄園のスタンダードワインです。ロゼは華やかな果実の香りと、上品ですっきりとした味わいです。味わいはすっきりと、香りには華やかさがあり、鶏のから揚げやとんかつなど「揚げ物」によく合います。

岩の原スパークリングワイン ブラン・ド・ブラン ローズ・シオター 750ml

岩の原スパークリングワイン ブラン・ド・ブラン ローズ・シオター 750ml

4,400円(内税)

伝統的シャンパン製法と同じ「瓶内二次発酵」で、ラベル貼りに至るまですべて手造りで製造しました。原料ぶどう「ローズ・シオター」の柑橘系の上品な香り、爽やかな酸ときめ細かな泡立ちが特徴です。


前のページへ 全 [213] 商品中 [151-180] 商品を表示しています 次のページへ

営業日カレンダー

2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
定休日 
※元日、日曜日は 定休日とさせていただきます。

[営業時間]
月〜土:9時〜19時
祝日:9時〜17時

Top