越乃景虎 | 諸橋酒造
風土と伝統の技が生きる。 新潟県のほぼ中央に位置する栃尾。四方を山に囲まれた雪深い山紫水明の地。大自然の恵みによる豊富な地下水、澄んだ空気と緑は上質な日本酒造りには最良の土地といえます。使用原料米は、寒冷高地の酒造米である、五百万石、高嶺錦、新潟早生。そして、全国でも稀な極軟水(硬度0.47)という湧清水で静かに醸されます。名酒景虎として生まれた酒蔵造りの逸品をぜひご堪能下さい。
麹及び酵母が消化できるたんぱく質が少ない低グルテリン米「春陽(しゅんよう)」を仕込みに使い、雑味の原因となるアミノ酸の量を減らした今までにない淡麗な清酒造りに挑戦しました。マスカットやすもも、ライチを思わせる香り、綺麗な甘み、爽やかな酸味が「越乃景虎」の全く新しい味わいを醸し出しました。冷やしても常温でも、それぞれ異なる美味しさがお楽しみいただけます。
数量限定発売
1,650円(内税)〜1,650円(内税)
淡麗辛口、なめらかで切れの良いお酒です。辛口でありながら、甘みもあり、辛さを感じさせない味わい。「普段飲んでいただくお酒だからこそ手が抜けない」と蔵人が丹精込めて仕込みました。いくらでも飲める、飲みやすいお酒です。毎日の晩酌におすすめです。
1,885円(内税)〜790円(内税)
日本酒度 +15.0は諸橋酒造をはじめ新潟県内でも最も辛口の酒のひとつ。超軟水と地元でとれた酒造好適米によって造られる。「普段飲んでいただくお酒だからこそ手が抜けない」と蔵人が丹精込めて仕込みました。
1,895円(内税)〜795円(内税)
定番酒「越乃景虎 龍」の生酒です。淡麗辛口でキレの良さはありつつ、フレッシュでさらりとしていながら飲むほどに味わい深くなるお酒です。
毎年1月〜冬季限定
2,000円(内税)〜1,000円(内税)
新潟の淡麗辛口を表現するのにぴったりのお酒です。飲み飽きしないすっきりとした味わい。また、フル−ティ−な香りもあり吟醸酒のようなお酒です。
2,210円(内税)〜1,065円(内税)
超軟水の仕込水は辛口酒にむく。昔から伝えられてきたことが実証されたお酒です。スッキリとした喉越しと、飲みあきしない味わいが特徴。日本酒度が+13.0もありながら、実際口にするとそんなに辛くは感じず、「辛口でありながら、辛さを感じさせない」という越乃景虎の特徴的な味わいです。
2,220円(内税)〜1,070円(内税)
「酒座景虎(しゅざかげとら)」は、越乃景虎販売店の中からさらに限定された販売店のみの限定販売品です。料理の味を際立たせ、あえて自己主張をしない。食事の席では常に黒子に徹する。そんな理想の食中酒を目指したのが「酒座景虎」です。
2,400円(内税)〜1,200円(内税)
越乃景虎「龍」をを使った、清酒ベースで糖分控えめの梅酒です。越乃景虎のすっきりとした味わいと梅の酸味が調和して、香りよく爽やかで、やさしい味わいとなっています。
2月下旬・11月下旬発売の数量限定
2,640円(内税)〜1,430円(内税)
全国名水百選に選ばれた、栃尾市「杜々の森(とどのもり)湧水」を仕込み水に使って丁寧に仕込まれた特別本醸造です。優しい口当たりと、スーと引き込まれるようなすっきりとした喉越しで、飲み飽きしない味わいが特長です。
2,670円(内税)〜1,380円(内税)
毎年この時期にしか味わえない景虎のにごり酒です。米の粒や酵母も残っています。甘口のにごり酒が多い中、景虎にごり酒は濃厚でありながらも甘すぎずキレのある後味で、景虎らしいにごり酒に仕上がっています。
毎年11月下旬〜冬季限定
2,755円(内税)〜1,320円(内税)
「越乃景虎 梅酒」と「にごり生酒」が融合し、新しい味わいが誕生。梅のスッキリとした酸味とにごり生酒の米麹の旨みが優しく調和し、きれいな甘味が引き立っている。 冷やしたストレート、ロックがオススメ。
毎年1月下旬〜数量限定
2,775円(内税)〜1,445円(内税)
新潟県産越淡麗を100%使用した大吟醸酒を景虎ならではの辛口に仕上げています。杜氏が理想の酒質を目指して幾度も醸造を重ね、辛口に中に吟醸ならではの爽やかな甘みの表現に成功しました。搾ったばかりの感動的な味わいをお伝えするため、無濾過生原酒での蔵出しです。
数量限定発売
2,800円(内税)〜2,800円(内税)
その年はじめて搾られる純米酒を生のまま瓶詰めします。蔵人しか味わえなかった、ふな口から垂れるしぼりたて。ふくよかなで新鮮な風味は、純米絞りたてならではの醍醐味です。
毎年11月上旬〜冬季限定
2,860円(内税)〜1,435円(内税)
キリッと冷やしておいしい!限定純米原酒。さらりと飲めて米の旨みも味わえる定番酒「景虎 純米酒」の良さを残しながら、夏らしく冷酒で飲んでおいしい、爽快な味わいに仕上がっています。ロックにするとすっきりした味わいがさらに引き立ちます。
毎年7月上旬〜夏季限定
2,860円(内税)〜1,435円(内税)
全国名水百選に選ばれた、栃尾市「杜々の森(とどのもり)湧水」を仕込み水に、米は良質な寒冷高地の栃尾米を磨き、極寒の冬に静かに醸しました。名水仕込み以外の景虎は新潟らしい淡麗辛口なのに対し、名水仕込はまろやかな飲み口に仕上がっているのが特徴です。
3,005円(内税)〜1,500円(内税)
冬から春に造られた新酒を蔵近くの洞窟内で熟成させ、年に1度出荷する限定酒です。年間通して温度が一定の洞窟内で熟成し、すっきり柔らかな味わいとなります。
毎年10月下旬〜数量限定
3,470円(内税)〜1,880円(内税)
新潟で生まれた酒造好適米「越淡麗」を100%使用し、お米の特長を生かした芳醇な純米吟醸酒です。上品な香りとふくらみのある豊かな味わいをご堪能ください。
毎年9月〜秋季限定
3,500円(内税)〜1,815円(内税)
美濃焼きの甕(かめ)に、新酒のにごり酒を生のまま詰めました。毎年この時期にしか味わえない景虎のにごり酒です。米の粒や酵母も残っています。甘口のにごり酒が多い中、景虎にごり酒は濃厚でありながらも甘すぎずキレのある後味で、景虎らしいにごり酒に仕上がっています。
毎年11月下旬〜冬季限定
3,195円(内税)〜3,195円(内税)
美濃焼きの甕(かめ)に、その年はじめて搾られる純米酒を生のまま詰めました。蔵人しか味わえなかった、ふな口から垂れるしぼりたて。ふくよかなで新鮮な風味は、純米絞りたてならではの醍醐味です。柄杓でついでお楽しみ下さい。
毎年11月上旬〜冬季限定
5,115円(内税)〜3,465円(内税)
「杜々の森湧水」として全国名水百選に指定されました、名水湧清水を仕込み水に、醸した酒が「越乃景虎 名水仕込」です。やさしく香る吟醸香ときめ細やかで、水のごとく、きれの良い味わいが特徴です。
5,480円(内税)〜2,745円(内税)
長岡藩筆頭家老「河合継之助」(号蒼龍窟)。栃尾の地につきることなく湧き出す清冽な清水と、厳選された越後米を用い醸したお酒です。ほのかに香るフル−ティ−さと、口中に広がるふくよかな味わいが特徴です。
5,480円(内税)〜2,745円(内税)
今では入手が難しい地元栃尾産の高嶺錦と超軟水を使い、発酵が可能なぎりぎりの条件での長期低温発酵の大吟醸です。口にふくんだだけでのどに落ちて行く様な切れ味鋭い酒に仕上がってます。
5,500円(内税)
冬から春に造られた新酒を蔵近くの洞窟内で熟成させ、年に1度出荷する限定酒です。すっきりと柔らかな味わいに仕上がった洞窟酒をどうぞご賞味ください。
毎年10月下旬〜数量限定
6,055円(内税)〜3,300円(内税)
昔ながらの上槽方法を使い酒袋に醪を詰め滴り落ちる酒の雫を集めた大吟醸あくまでも手造りに拘る高橋杜氏の自信作。この大吟醸が至福の時に誘います。その味わいはさわやかで、調和の取れたやわらかみが感じられ、品のある華やかな香が特徴です。
8,800円(内税)〜4,400円(内税)
越乃景虎、最高クラスの大吟醸です。出品酒と同じ仕込の大吟醸を原酒で蔵出し。華やかな吟醸香と豊かな味わいが高次元で調和した格別の味わいです。技術と情熱を注ぎこんだこの味わいをじっくりとお楽しみください。豪華桐箱入れです。
毎年11月に数量限定発売
11,000円(内税)〜5,500円(内税)
越後杜氏が鑑評会出品のために技術の粋を結集し、蔵の威信をかけて仕込んだ大吟醸酒です。特に厳選した酒造好適米を用い、極寒の時期を見計らい長期低温発酵により完熟した大吟醸酒のもろみを袋に取り、一番香味の優れた中取り部分を集め、低温で時間をかけてじっくりと熟成させました。日本酒の極意ここにありと自信をもってお薦めいたします。豪華桐箱入れです。
数量限定
11,000円(内税)〜5,500円(内税)
越後杜氏の技を駆使して譲したお酒です。しぼりを、布袋を使った手作業で行い、布目から滴り落ちるきれいな「雫」のみを集めています。大吟醸のさわやかな味わいと、純米酒独特の風味を併せ持った贅沢なお酒です。
11,000円(内税)〜5,500円(内税)
酒造好適米「山田錦」で仕込んだ大吟醸を斗瓶(18L)で最低3年以上冷蔵庫で貯蔵熟成させた斗瓶取り大吟醸の長期熟成酒です。酒袋に醪を詰め、滴り落ちる酒の雫を集めた大吟醸あくまでも手造りに拘る杜氏の自信作。品のある華やかな香りが特徴です。
22,000円(内税)〜22,000円(内税)