本醸造 / 普通酒

[ 並び順を変更 ] - おすすめ順 - 価格順 - 新着順
前のページへ 全 [46] 商品中 [31-46] 商品を表示しています
北雪 吟醸酒

北雪 吟醸酒

醸造アルコールを最小限におさえた秘めた辛口酒。 冷やでよし、燗でよしの淡麗辛口酒。

2,420円(内税)〜1,210円(内税)

北雪 鬼ごろし

北雪 鬼ごろし

標準日本酒度+15〜+17の全国トップクラスのの超辛口酒です。辛口を極めた大辛口酒です。スッキリとした飲み口は、すき焼き、焼き肉、中華料理など和洋中いずれの料理にも相性抜群です。ガッチリ冷やしてお飲み下さい。

2,420円(内税)〜1,210円(内税)

想天坊 特別本醸造 技

想天坊 特別本醸造 技

本醸造りの酒の中では上級定番酒の位置付けで、冷や、常温、ぬる燗いずれもおいしく飲める、杜氏お薦めのお酒です。ふくらみのある味わいは、味のしっかりとした料理とも合わせやすく食中酒に最適です。

2,450円(内税)〜1,270円(内税)

雪男 本醸造

雪男 本醸造

軟水仕込を生かした、淡麗辛口のお酒です。熱燗にもお薦めの お酒です。すっきり切れのあるタイプのお酒です。江戸後期、雪国越後・魚沼の暮らしを紹介しベストセラーとなった鈴木牧之の「越後雪譜」。このなかの「異獣」という章に、山中に現れ、旅人のにぎり飯をもらい、お礼に荷物を担ぎ、道案内をする毛むくじゃらの異獣が登場します。「雪男」はエピソードにちなんだ雪国の酒です。

2,585円(内税)〜1,285円(内税)

鮎正宗 特別本醸造

鮎正宗 特別本醸造

シャープさとコクを備え、心地よい苦みが爽やかな特別本醸造です。

2,585円(内税)〜1,285円(内税)

麒麟山 伝統辛口 〈原酒〉
数量限定

麒麟山 伝統辛口 〈原酒〉

代表銘柄の「伝統辛口」を21%の原酒で味わえる力強い一本。濃厚な味わいと爽快な飲み口が人気の限定蔵出し銘柄。(愛称「伝辛原酒」)

2,640円(内税)〜1,320円(内税)

麒麟山 超辛口 <生酒>
夏季限定

麒麟山 超辛口 <生酒>

清冽な味わいと摘みたてのベリーを思わせるみずみずしさ。火入れ前の「超辛口」を、夏限定の生酒でどうぞ。冷やしてお楽しみください。
6月発売の数量限定品

2,640円(内税)〜530円(内税)

麒麟山 初日の出 伝統辛口しぼりたて生
冬季限定

麒麟山 初日の出 伝統辛口しぼりたて生

新米で醸しました麒麟山の代表銘柄「伝統辛口」を、搾りたての生酒で味わっていただけます。今まで蔵人しか口にできなかった、しぼりたて生酒のいきいきとした味わいをお愉しみください。
毎年12月〜の冬季限定

2,640円(内税)〜1,320円(内税)

越乃景虎 名水仕込 特別本醸造

越乃景虎 名水仕込 特別本醸造

全国名水百選に選ばれた、栃尾市「杜々の森(とどのもり)湧水」を仕込み水に使って丁寧に仕込まれた特別本醸造です。優しい口当たりと、スーと引き込まれるようなすっきりとした喉越しで、飲み飽きしない味わいが特長です。

2,670円(内税)〜1,380円(内税)

雪中梅 本醸造

雪中梅 本醸造

やわらかな口当たりでコクがあり、ほのかな苦味と渋味が後口を引き締めます。契約栽培米を含む上越産米を使用。五百万石を蓋麹法により製麴し、掛米は五百万石を主体に越淡麗、山田錦。

2,750円(内税)〜1,540円(内税)

特別本醸造 八海山

特別本醸造 八海山

やわらかな口当たりと淡麗な味わい。冷でよし、燗でよしの、八海山を代表するお酒です。燗をつけたときのほのかな麹の香りもまた、このお酒の楽しみの一つといえます。

2,860円(内税)〜1,386円(内税)

萬寿鏡 甕覗 特別本醸造 黒瓶

萬寿鏡 甕覗 特別本醸造 黒瓶

マスカガミを代表するお酒「甕覗」の瓶詰タイプです。中身はもちろん甕覗と同じお酒ですので、詰め替えとしてもお楽しみいただけます。お手持ちの甕に注いで、何度でも甕覗を味わえます。熟成させた芳醇濃厚な風味豊かなお酒です。アルコール度数の高い特別本醸造ですので、 常温でも、冷やしても美味しくいただけます。贈答用としても喜ばれます。

3,000円(内税)〜1,500円(内税)

萬寿鏡 F40(エフヨンマル)
数量限定

萬寿鏡 F40(エフヨンマル)

「F」は普通酒のFを、「40」は精米歩合の「40%」をあらわします。 「越淡麗」の一等米を使用し、大吟醸並みの精米歩合40%まで磨いて造った、最高峰の“普通酒”です。
11月下旬発売、数量限定品

3,520円(内税)〜1,760円(内税)

萬寿鏡 甕爽々 生貯蔵酒 900ml甕入り
夏季限定

萬寿鏡 甕爽々 生貯蔵酒 900ml甕入り

ガラス製の甕に生貯蔵酒が詰められた、夏限定のお酒です。生貯蔵酒は17度台とちょっと高めのアルコール度数ですので、冷蔵庫などでそのまま冷やしてお飲みになれば、濃厚な味わいをご堪能いただけます。また、グラスに氷を入れてオン・ザ・ロックで、もしくは大胆に直接甕に氷を浮かべて飲むのも、涼しげな雰囲気を演出してくれるはずです。夏のご贈答、ご自宅の小宴会などにも最適です。
5月〜夏季限定

4,400円(内税)

萬寿鏡 甕覗 特別本醸造 甕

萬寿鏡 甕覗 特別本醸造 甕

熟成させたお酒が一升甕に詰めらている、芳醇濃厚な風味豊かなお酒 です。付属の柄杓で汲んで飲むという楽しみもあります。 アルコール度数の高い特別本醸造ですので、 常温でも、冷やしても美味しくいただけます。 また、集まってわいわい飲まれる時に、このお酒があればきっと楽しいでしょう。酌んで楽しい・飲んで楽しい、甕に楽しみが詰まっているお酒です。贈答用としても喜ばれます。

5,500円(内税)〜5,500円(内税)

萬寿鏡 F40 KAME (エフヨンマル カメ) 900ml甕入り
数量限定

萬寿鏡 F40 KAME (エフヨンマル カメ) 900ml甕入り

F40発売10周年記念製品「F40 KAME」限定発売
「F」は普通酒のFを、「40」は精米歩合の「40%」をあらわします。 「越淡麗」の一等米を使用し、大吟醸並みの精米歩合40%まで磨いて造った、最高峰の“普通酒”です。
11月下旬発売、数量限定品

5,500円(内税)

前のページへ 全 [46] 商品中 [31-46] 商品を表示しています

営業日カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
定休日 
※元日、日曜日は 定休日とさせていただきます。

[営業時間]
月〜土:9時〜19時
祝日:9時〜17時

Top